きたはら歯科

インプラントのイメージ画像

IMPLANT

インプラント

インプラントとは

インプラント治療は、歯を失ってしまった場合に、口の中の機能や見た目を取り戻すための優れた方法です。歯を失うと、噛むことや話すことに影響が出てしまいます。インプラント治療では、失った歯の周りの骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取り付けます。これにより、自然な噛み心地と見た目を取り戻すことができるのです。最新の技術を使って、安全で確実な治療を行っています。ブリッジや入れ歯と比べても、インプラントは将来的なトラブルが少なく、健康的な生活を送るのに適しています。治療について不安に感じることもあるかもしれませんが、しっかりとした診断と説明を行い、患者さまに合ったプランをご提案いたします。

当院のインプラント治療

CGで咬み合わせと見た目とメンテナンス性を実現
  • CGイメージ1
  • CGイメージ2
  • CGイメージ3
インプラントの専門家
「口腔外科医」と連携治療

歯科インプラント治療では、口腔外科医との連携が不可欠です。口腔外科医はインプラントの埋入や手術に精通しています。歯科医との連携により、患者さまの治療計画がスムーズに進み、手術およびインプラントの設置が安全かつ効果的に行われます。口腔外科医の専門知識と経験が治療の成功に貢献し、患者の安心感と治療成果を最大化します。

世界シェアー率の高い
インプラントメーカー
- ノーベルバイオケア社そして
ストローマン社インプラントを使用 -

ノーベルバイオケア社とストローマン社は、世界的に高いシェアを持つインプラントメーカーです。歯科医師や患者さまから高い信頼を得ています。高品質で信頼性があり、優れた審美性と機能性を提供します。これらのインプラントは、歯科医療の最新技術と製造プロセスを利用して作られており、患者の口腔状態に適合したカスタマイズされた治療を実現します。ノーベルバイオケア社とストローマン社のインプラントは、長期にわたって高い成功率を誇り、世界中で広く採用されています。

治療中の痛みのケア

治療中の痛みのケアは、患者さまの快適さを確保するために重要です。鎮静法や局所麻酔を使用し、痛みを最小限に抑えます。また、医師や衛生士は患者さまの状況を常に監視し、痛みが発生した場合には適切な処置をします。患者さまは痛みを感じるとすぐに医療スタッフに伝え、適切な措置を講じてもらうようにしましょう。

静脈内鎮静法

静脈内鎮静法は、手術や治療中に使われる鎮静法です。特別な薬を静脈から注射して、リラックスして眠りに近い状態になります。これにより、痛みや不快感を軽減し、治療をより快適に受けられます。麻酔医が注射し、治療中は医療スタッフが患者さまを常に監視します。安全で効果的な治療を提供するための方法の一つです。

インプラント治療の
予後を左右するメンテナンス

インプラント治療の予後を左右する重要な要素は、定期的なメンテナンスです。メンテナンスは、人工歯や周囲の組織の健康を維持し、問題が早期に発見されることで治療の成功を促進します。通院頻度は患者さまの状態により異なりますが、通常は半年ごとの定期検診が勧められます。メンテナンスでは、専門の歯科医がインプラントや周辺組織の状態を詳細に評価し、適切なクリーニングや必要に応じた調整を行います。これにより、炎症や感染の早期発見や治療が可能となり、長期的な予後向上に寄与します。患者さま自身の適切なオーラルケアも重要です。定期的なメンテナンスを通じて、患者さまの口腔健康を共にサポートし、安定かつ持続的な治療成果を確保します。

インプラント治療のメリット
・デメリット

インプラント治療は、欠損歯の優れた補綴法であり、自然な見た目や噛む力を回復できます。手術後も快適で長寿命。ただし、手術が必要で治療期間が長いことがあります。また、高度な技術が必要で費用もかかります。しかし、その対価として、自然な口腔機能と美しさを取り戻せることから、多くの患者さまがインプラント治療を選択しています

MERITメリット

天然歯に近い噛み心地

インプラント治療における天然歯に近い噛み心地は、インプラントがしっかりと骨に結合し、歯茎によくフィットするためです。これにより、インプラントで支えられた歯は天然歯と同様の感覚を提供し、噛み心地が自然であり、食事や会話を楽しむのに適しています。また、インプラントは周囲の歯や組織にも負担をかけず、長期間安定して機能するため、快適な咬合を維持します。その結果、インプラント治療後も自然な笑顔や自信を取り戻すことができます。

天然歯に近い構造と見た目

インプラント治療は、人工の歯根と歯冠(人工の歯)から成り立ち、天然歯と同じ形や色を選べます。周囲の歯と調和し、歯茎にも自然になじみます。そのため、治療後のインプラントは天然歯とほとんど変わらない見た目を実現し、自然な笑顔を取り戻せます。

残った歯への負担がない

インプラント治療では、自然の歯に負担をかけることがありません。なぜなら、インプラントは自身の人工の歯根を持ち、周囲の歯に依存しないからです。そのため、周囲の歯を削ったり負担をかけたりする必要がなく、自然の歯が健康で安定した状態を保つことができます。インプラント治療は歯列全体のバランスを崩すことなく、自然な咬み合わせや口の健康を維持します。

DEMERITデメリット

外科手術の必要性

インプラント治療では、外科手術が必要です。その理由は、欠損した歯の周囲の骨に人工の歯根(インプラント)をしっかりと埋め込むためです。外科手術により、骨にインプラントをしっかりと結合させ、安定性を確保します。この手順が治療の基盤となり、癒合が成功することで人工歯を支える強固な土台が形成されます。外科手術は患者さまの口腔状態や治療計画により異なりますが、骨結合を促進するための重要なステップです。

治療期間が長い

インプラント治療の手順は、患者さまの状態や計画により変わります。予備的評価、外科手術、癒合期間、人工歯製作、人工歯取り付けのステップを経て、治療期間は数週間から数ヶ月、場合によっては半年以上に及びます。手術後の癒合が成功するかは患者さまの骨の状態に依存します。人工歯の製作には歯科技工士との協力が必要で、最終的な人工歯の取り付けには複数回の通院が必要です。この手続きの長さは一因となりますが、自然な噛み心地と見た目を実現するための価値ある治療法と言えます。

治療の制約

インプラント治療にはいくつかの制約があります。以下に、主な治療の制約について説明します。

  • 骨量と骨質

    インプラントは周囲の骨にしっかりと結合する必要があります。骨量や骨質が不足している場合、追加の骨移植や補綴方法の変更が必要となります。

  • 全身の健康状態

    一般的な外科手術と同様に、全身の健康状態が治療の成功に影響を与えます。重篤な全身疾患や制約がある場合、治療が難しくなることがあります。

  • 歯周病の管理

    歯周病が進行している場合、それがインプラント周囲炎を引き起こす可能性があります。歯周病の治療や管理が不十分な場合、インプラント治療の制約が生じることがあります。

  • 口腔衛生の維持

    インプラント周囲の適切な口腔衛生が求められます。患者さま自身のケアや歯科医の指導に従わない場合、インプラント周囲炎や感染のリスクが高まります。

  • 咬合の問題

    歯の咬合や噛み合わせの不調和がある場合、それが治療の制約となります。咬合力が適切でないと、インプラントや周囲の歯に負担がかかる可能性があります。

  • 患者さまの適応性

    患者さまの個別の生活習慣や適応性も考慮されます。治療後のメンテナンスや患者さまの協力が不十分な場合、治療の制約が生じることがあります。

これらの制約は、患者さまの個別の状態や治療計画によって異なります。インプラント治療を受ける前に、患者さまと歯科医がしっかりとコミュニケーションをとり、可能な限り正確な情報を共有することが大切です。

保険適用外

インプラント治療は、一般的な歯科治療と異なり、国の保険制度が適用されない治療法です。以下に、保険適用外のインプラント治療についての主なポイントを説明します。

  • 治療の内容

    インプラント治療は、天然歯の欠損部位に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を取り付ける治療法です。この手術的で高度な治療は、通常の歯科治療よりも専門的で複雑です。

  • 材料と技術の高度性

    インプラント治療では、高度な技術や特殊な素材が使用されるため、これには高いコストがかかります。また、信頼性の高いメーカーの製品や最新の技術を使用することが求められます。

  • 保険の範囲外

    保険は、通常の歯科治療に対して提供されることが一般的であり、高度な手術や特殊な治療には適用されないことがあります。したがって、インプラント治療は自費診療となります。

  • 個別の治療プラン

    患者さまによって治療が異なるため、専門医が患者さまの状態やニーズに基づいて個別の治療プランを立てることが一般的です。これにより、治療の効果や患者さまの期待に応えることが可能となります。

  • 予防とメンテナンスの重要性

    インプラント治療後は、適切なケアとメンテナンスが不可欠です。患者さま自身の口腔衛生の習慣や、定期的な専門医の診察・クリーニングが、治療の長期的な成功に影響を与えます。

保険適用外のインプラント治療は高度な技術と材料の使用に伴い、患者さまに高い治療費が発生します。患者さまは、治療前に医師との十分な相談を通じて治療内容や費用について理解し、十分な検討を行うことが重要です。

インプラント周囲炎

インプラント周囲炎は、人工歯根(インプラント)周囲の組織に炎症が生じる状態です。これは通常、歯垢や歯石がインプラント周囲に蓄積し、適切な口腔衛生が行われない場合に起こります。以下に、インプラント周囲炎の主な特徴を簡単に説明します。

  • 原因

    歯垢や歯石の蓄積により、細菌が繁殖し、周囲の組織に炎症を引き起こします。

  • 症状

    腫れ、出血、歯ぐきの赤み、口臭、またはインプラント周囲の違和感が現れることがあります。

  • 進行

    進行すると、骨組織への影響が生じ、最悪の場合、インプラントの固定が不安定になる可能性があります。

  • 予防と治療

    適切な口腔衛生、定期的なクリーニング、そして専門医の指導に従うことが予防につながります。治療には歯垢や歯石の取り除き、炎症の鎮静、場合によっては手術的な処置が含まれます。

インプラント周囲炎は早期に発見し、適切な対処を行うことが大切です。口腔衛生の習慣を守り、専門医の定期的な検診を受けることで、予防に努めましょう。

インプラント治療で
お悩みの方へ

インプラント治療は、当院では世界シェアトップクラスのメーカーの技術を駆使し、患者さまの快適な治療を追求しています。噛み心地や見た目において天然歯に近い感覚を提供し、残った歯に負担をかけません。手術は必要ですが、治療期間が長期であるにもかかわらず、そのメリットは明確です。ただし、治療には一定の制約があり、保険適用外です。治療後のメンテナンスが予後を左右するため、患者さまとのコミュニケーションを大切にし、個々のニーズに合ったアドバイスやケアを提供しています。治療に不安を感じる方は、どうぞお気軽にご相談ください。

トップに移動
予約はこちら